レモネード×ビールでパナシェ?

パナシェ

 

 

非常に飲みやすいカクテルの一つで
パナシェと呼びます。

このパナシェは
レモネード×ビールを合わせた
ビアカクテルの一つになります。

ビールの苦みがレモネードの甘味で緩和され
「ビールの苦みが嫌い!!」
という方でも「飲みやすい!」一杯です

 

パナシェは元々
フランス語で「混ぜ合わせた」という意味を持ちます。

 

様々なパナシェ

 

パナシェというカクテルは
先ほどご説明した通りに
フランス語で「混ぜ合わせた」という意味になります。

 

つまりレモネードではなくても
レモンの風味の炭酸飲料を混ぜれば
パナシェになり得ます。

 

CCレモンを混ぜる方や
レモン風味の炭酸飲料を混ぜる…等々

作る方によっては色々
パナシェになるでしょう!

 

JACKでももちろん

ご用意させて頂いておりますので

お試し下さいね!

 

さらにいくらレモンの飲料を混ぜても

イギリスなどでは『シャンディーガフ』に統一されています。

 

お家で簡単!パナシェの作り方!

 

1:よく冷やしたグラスにCCレモンを入れる

2:ビールを入れる(割合:1対1)

3:軽く混ぜる

 

たったこれだけで美味しいパナシェの出来上がり!!

是非、簡単なのでお家で試してみてくださいね!